活かすセラピー

自然体で活かされる人に

病気の名前の受け取り方

かなりインパクトのある

例えですけれど、

 

「あなたは、胃がんです」と

言われます。

 

今までの不調に病名が付き

不思議な事にどこか安心します。

 

その不調の治療の場所が

解かった安心感だと思います。

 

その安心感と入れ替わりに

今度は病気に対する不安が

湧き上がってきます。

 

胃がんの病名を

「私は胃癌だった」と

胃だけに留められる人と

「私は癌患者」と

ラベルを貼ってしまった人と

 

その大きな違いは

元気なときにはわかりますよね

「私は癌患者」と捉えると

全身癌ってイメージになり

それだけでちからを奪われます。

 

胃癌だから胃の部分だけ

他は元気。

それだけでも

治療がうまくいく感じがしますよね

 

これが「こころのはたらき」です。

 

「言葉のちから」は、とても大切なのです。

「私は~だ」の言葉のラベル貼り。

 

「~」に力のある言葉に

貼りかえる。

 

「私は胃癌だったけれど

他はとても元気!」と

 

これは、とてもインパクトのある

例えですが、

 

鬱病です」も

全身ラベルを貼ってしまいがちな言葉ですよね

 

どんなちからになる

言葉のラベルの貼り換えを

しますか?